継続力 趣味・その他

早起きサラリーマンが教える!『ランニングの魔力』

はじめに

ブログを立ち上げて何を書いていけばいいのかわからないので、しばらくは私の趣味や自己紹介を書いていこうと思います!

元々小学校から高校まで本気でサッカーをやっていました。そのため運動は好きで、そんな私が大学から続けていることがあります。

それは『ランニング』です!

元々高校サッカーを引退して、体形維持のために始めたことですが、今では習慣になっています。

平日は毎朝3キロ、祝日は10キロ走っています!この記事では『ランニングの魔力』と題して、魅力を伝えられればと思います!

これを読めばあなたもランニングを始めているかも…!(笑)

 

ランニングの魔力

① 好きな音楽を聴きながら走ると気持ちいい!
② 走り終わった後が、快適!
③ 体型維持につながる!

 

好きな音楽を聴きながら走ると気持ちいい!

走ることってキツイし、大変ですよね…。そんなあなたに問いたい。

自分の好きな音楽を聴いて走ってみたことはありますか?

走ることにネガティブな印象を持っているのは、他ならない体育の授業でしょう(笑)

小学校や中学校でやった持久走なんて最悪な時間ですよね…。

ただ、その時間って強制的に用意されて、教師の激が飛んできていたような時間ですよね?

一度、自分の好きな音楽を聴きながら、自分の心地よい好きなペースで走ってみてください。

あの学生の悪しき思い出なんかよりもずっと心地よい時間を過ごすことが出来ますよ!

日頃の悩みや考え事と向き合うこともできて、頭がすっきりすると思います!

 

走り終わった後が、快適!

正直これが、私が一番ランニングを続けている理由です!

誰しも経験したことがあると思いますが、運動した後って気持ちいいですよね?

その後は頭がスッキリして、作業がものすごく捗る感覚があります。

その後の一日がずっとハイになるような感覚で、ポジティブになれますし、食事も罪悪感なく、思いのままに食べることができます!

その夜のビールは最高です!

いつ走るのかは人によって好みがあると思います。

私個人的には、走った後のハイ気分を味わうために、朝一か午前中に走ることを強くお勧めします!

 

体型維持につながる!

これはあくまで副次的な効果かと思っています。

ダイエットなどを目的に走っている方は例外で、この理由が一番大きいかもしれないですが、

個人的には前述した①②の理由が大きいからです。

余談ですが、私は高校時代から大食漢で、食べる量が変わりません。

一度足を怪我して思うように走れない時期が数か月続いたのですが、その時は一気に太ってしまいましたね…(笑)

走れなかった期間があったからこそ、逆に走っていることの大事さが実感できました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[ネコポス配送]Dri-Fit TEE HERITAGE【NIKEランニングウェア】FD0125-010
価格:3,250円(税込、送料無料) (2024/2/12時点)

楽天で購入

 

 

これからの目標

毎日のように走っているのでよく、マラソンとか出ないの?と聞かれます。

今のところ全然興味ないですが、地域でやっている年一の○○シティマラソンには

せっかくだし出ようかなと思っています。全国転勤で何かの縁で来ている土地ですしね。

そんな私ですが、ランニングに関して目標は一応あります。

もっぱらNike Runningアプリを使用しているのですが、ステータス最上位の『ボルト』になることです!

アプリ上で15,000キロ走らなければならないのですが、地道に毎日少しずつ距離を稼いでいます!

15,000キロって日本からだとどこまでいけるんですかね?(笑)

Nikeアプリは使いやすいので非常におすすめです!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

少しでも興味を持った方は、ぜひ明日からでも、一度騙されたと思って外に出て走ってみてください!

走るときのおすすめアイテムもご紹介します!

 

ランニングを快適にする三種の神器

① Apple watch
② ワイヤレスイヤホン
③ Nikeアプリ

とにかく重くなるのが嫌なので、このアイテムたちで気軽に走っています!

言語化能力が稚拙で伝えきれていない部分が数多くありますが、私の言いたいことが分かってくるはず!?です(笑)

ちなみに24年1月は一日も欠かさず走っておりました(どれだけ走るの好きなんでしょうね…笑)

ぜひランニングライフを一緒に楽しみましょう!

  • この記事を書いた人

よしハビット

全国転勤のアラサー金融営業社員。FP1級保有/TOEIC835点/読書で1年間100冊読了。 自分は何が得意なのかよくわからない劣等感から資格取得を目指した結果、継続化や習慣化が得意になりました。『お金』『英語』『読書』でお役立ちできる情報を提供します!朝5時半起きの習慣(ハビット)大好き人間

-継続力, 趣味・その他