目次
Moneytreeとは?基本情報と特徴
資産形成をするうえで、『資産の見える化』は欠かせません。
そこで、私が日頃活用しているMoneytreeを紹介しようと思います!
基本情報
Moneytreeは家計管理アプリの一つで、多くの人々が利用しています。
銀行系のファンドを中心に総額47億円もの出資を受けており、信頼性は高い企業です。
ご参考までに企業情報を記載します。
会社名 | マネーツリー株式会社 |
---|---|
資本金 | 13.3億円(資本準備金を含む)(2018年12月末現在) |
住所 | 東京都港区西麻布3-13-3 カスタリア広尾2階 |
設立日 | 2012年4月23日 |
事業 | PFMサービス「Moneytree」の運営 |
特徴
このアプリは、使いやすくて便利なため、多くの家庭で愛用されています。
まず、Moneytreeの主な特徴を挙げてみましょう。
ポイント
収入と支出のグラフ表示
資産の総額を一目で確認可能
金融機関との連携機能
Moneytreeの一番の特徴は、可視化が楽に行えることだと思います。
また、収入と支出をグラフで表示する機能も備えています。
これにより、自分の家計状況を視覚的に把握しやすくなります。
さらに、資産の総額を一目で確認できるのも魅力です。
金融機関との連携機能を利用して、銀行口座や投資口座の残高をまとめて管理できます。
これらの機能により、家計管理が簡単になり、節約意識を高めることができます。
Moneytreeの評判は?ユーザーの声を紹介
Moneytreeの評判について、実際のユーザーの声を紹介します。
良い評判と悪い評判の両方を見てみましょう。
悪い評判
注意ポイント
データの同期が遅いときがある
各金融機関との紐づけが大変
対応していない金融機関がある
Moneytreeには改善が必要な点もあります。
私自身使っていて感じることとしては、金融機関のシステム改変で紐づけ対応するのが遅いことです。
例を挙げると、みずほ証券のシステムアップデートがあった際に、紐づけができなくなり、1年以上連携できないことがありました。
しかし、思い当たるのはそれくらいなので、あまり多いケースではないかと思います!
これらの点については、今後のアップデートに期待したいところです。
おはよー☀️
今日はボーナス支給日でございまして🤑
朝からマネーツリー更新しまくってるのに全然更新されない😭
まぁ楽しみは先延ばしということでっ今日も楽しんで過ごしましょうー💫
— 限界ゴリラ@株初心者 (@genkaigorilla) December 5, 2024
特にボーナス日や給料日は更新が遅い印象ですね…
良い評判
ポイント
家計管理が簡単になった
資産の総額を一目で把握できる
自動入力機能が便利
Moneytreeを利用している人々の多くは、家計管理が簡単になったと感じています。
特に自動入力機能のおかげで、手間が省けて便利だという声が多いです。
また、資産の総額を一目で把握できる点も評価されています。
支払いをクレジットカードにまとめているので、どれくらい使用しているのかがすぐわかります。
また投資の証券口座も日々の増減が分かるので、安心して運用できます。
マネーツリー入れて支出を可視化しただけで月10近く浮きました。 https://t.co/mS2QVNPeij
— KTG (@ktgtktg) October 5, 2021
可視化をするだけで、月の支出が大きく変わることがあります!
それを投資に回せば、複利の効果も得ることができ、雪だるま式に資産増加が見込めますよ!
Moneytreeの安全性はどう?
Moneytreeの安全性についても気になるところです。
セキュリティ対策や個人情報保護の観点から見てみましょう。
セキュリティ対策と個人情報保護
ポイント
データの暗号化
二段階認証の導入
定期的なセキュリティアップデート
Moneytreeは、データの暗号化や二段階認証を導入するなど、セキュリティ対策に力を入れています。
これにより、利用者の個人情報が外部に漏れるリスクを減らすことができます。
また、定期的なセキュリティアップデートも行われており、安全性が保たれています。
金融機関との連携の信頼性
ポイント
銀行口座やクレジットカードとの安全な連携
金融機関との強固なパートナーシップ
利用者のプライバシー保護
Moneytreeは、銀行口座やクレジットカードとの連携も安全に行われています。
金融機関との強固なパートナーシップにより、利用者のプライバシーが保護されています。
これにより、安心して利用することができます。
Moneytreeの料金プランとコスト
Moneytreeの料金プランとコストについても触れておきましょう。
無料プランと有料プランの違いや、コストパフォーマンスについて見てみます。
無料プランと有料プランの違い
無料プランと有料プランの違いは以下の通りです。
Moneytreeには無料プランと有料プランがあります。
無料プランでは基本的な家計管理機能が使えますが、有料プランではさらに多くの機能が利用可能です。
例えば、詳細なレポート作成やデータ出力機能などが挙げられます。
無料・有料どちらを使うべきか
プランを見ていただいたうえで、では結局どちらがおすすめなの?と思う方もいらっしゃるかともいます。
無料でも資産の見える化という目的は十分すぎるくらいに対応することができます。
ただ、月次レポートやデータ出力 (XLSX/CSV)を希望される方は、有料プランを検討してみてもよいのではないでしょうか?
無料版でも広告がないので、いつも朝起きたら更新して資産の推移を確認するのが日課になっています!
Moneytreeの代替アプリと比較
Moneytreeの代替アプリと比較して、どのような点が優れているのかを見てみましょう。
他の家計管理アプリとの違いや、Moneytreeを選ぶ理由について解説します。
他の家計管理アプリとの違い
Moneytreeと競合する家計管理アプリはいくつかあります。
例えば、ZaimやMoneyForwardなどです。
ここではよく比較されるMoneyForwardとの比較表をまとめました。
機能/プラン | Moneytree | MoneyForward |
---|---|---|
口座連携可能数 | 50件 | 4件 |
インターフェース | シンプルで直感的 | 詳細なデータ分析機能とグラフ表示 |
家計簿機能 | 支出のカテゴリ分けとレポート作成 | 詳細なカテゴリ分けと自動レポート作成 |
広告表示 | なし | あり |
レシート撮影 | なし | あり |
負債金額表示 | あり | なし |
料金プラン | 無料プランと有料プランあり | 無料プランと有料プランあり(プレミアムプラン) |
デザイン | 口座の色分けなし | 口座の色分けあり |
それぞれ強みが分かれています。ざっくり言うと、
Moneytreeは、直感的なユーザーインターフェースとシンプルさを求めるユーザーに適しています。
一方、Moneyforwardは、詳細なデータ分析と家計簿管理を重視するユーザーに最適です。
Moneytreeを選ぶ理由
比較を見ていただいたうえで、改めてMoneytreeを押したいと思います。
理由は、あくまで自分の資産を可視化するという観点において非常にシンプルにまとまっているアプリだからです。
正直レシートの撮影機能や口座の色分けという機能は、上記目的からするとなんの役にも立ちません。
またMoneytreeは、広告表示がないこと、負債金額表示があることにおいて、日頃使用するうえでほしい機能が搭載されています。
この使いやすさと便利さが日頃使用するアプリとしては、必要な要素かと思います!
Moneytreeで資産の見える化を実現!お金の不安を払拭しよう!
いかがでしたでしょうか。
私自身入社して数年のタイミングで、Moneytreeを使用して、資産の見える化をしてきました。
使用してきたおかげで、以下のようなメリットを感じられました。
ココがおすすめ
投資の運用成果が日々わかる
毎月のリアルな支出が明らかになる
ポイントの溜まり具合もわかる
お金がどれくらいあるかが把握でき、お金に対する不安が減る
使用したことで、本当にお金が溜まっていく実感が得られます。
また日々のお金の動き、特に投資の複利効果を実感することで自己肯定感にもつながります。
あなたの使えるお金を生み出すのは2つしか選択肢がないです。
①収入を増やす
②支出を減らす
非常にシンプルですよね?
①②どちらかを成し遂げるためにも、まずが日頃の自身のお金の動きを把握しないと対策が打てないです。
逆に把握すれば、対策は考えられるということです。
ぜひ資産の見える化を実現し、お金の不安を払拭していきましょう!